会社概要
新日本航空株式会社は、40年以上にわたり、自家用および事業用操縦士の訓練養成を、鹿児島空港と大利根空港で行ってまいりました。
日本の操縦士養成において多大な実績を有しています。
平成11年より、仙台空港にて計器飛行訓練も開始いたしました。
2011年4月より全ての飛行訓練は鹿児島空港に場所を変え、自家用・事業用操縦士課程から計器飛行証明過程まで一貫した訓練を受けられるようになっています。卒業生の多くは大手定期航空会社や航空機使用事業会社で活躍中です。
商号 | 新日本航空株式会社 | |
---|---|---|
設立 | 昭和44(1969)年7月 | |
資本金等 | 8,900万円 | |
免許登録 | 航空運送事業及び航空機使用事業(免許書番号 空監第489号) | |
所在地 | 本社運航所 (鹿児島空港内) |
〒899-5114 |
現有航空機 | ・セスナ式 172型 4機 ・パイパー式 PA34-200T型 1機 ・ブリテン・ノーマン式 BN2B-20型 アイランダー 1機 |
|
代表者 | 秋定慈登 | |
主な業務内容 | 航空機使用事業 | 1. 操縦訓練 2. 宣伝飛行 3. 航空写真 4. 報道取材 5. 査察調査飛行 6. 飛行宣伝 7. 捜索飛行 8. 調査飛行 9. 物件投下 10. 映画撮影 |
航空運送事業 | 1. 遊覧飛行 2. チャーター飛行 3. 鹿児島空港から近隣島間路線運航 4. 物資輸送 5. パラシュート降下飛行 |
|
航空機整備事業 | 1. 航空機整備 2. 航空機管理 3. 航空整備士養成 |
|
関連会社 | ・秋定砿油有限会社 ・大成陸運有限会社 |
|
安全運航への取り組み | →安全報告書(安全に対する取り組み) |